自治会・企業様からの出店依頼について

こんにちは!

無店舗移動販売型の駄菓子屋【てるちゃん商店】です。


有難いことに、てるちゃん商店の出店依頼のお問い合わせが増えておりますので、出店についてこちらでご案内させていただきます。



【てるちゃん商店について】


てるちゃん商店は「コロナや時代と共に子どもたちで賑わうお店が少なくなっている今、子どもたちに喜んでもらいたい」という思いから家族で2022年12月から活動を始めました。


今は主に、四条畷市田原台の自宅敷地内と、たまにマルシェなどに出店しております。

※奈良市登美ヶ丘地区で出店場所を探しています。

活動半年で、行政からの依頼、各自治会様、商工会議所、企業様からのご依頼があり、実際に出店させていただきました✨✨

どのイベントも、たくさんのお客様で活気溢れ、てるちゃん商店スタッフたちも楽しませていただきました♫


やっぱり駄菓子屋、求められてるね!!嬉しいね!!と感じる日々です(^^♪



【出店依頼について】


今後、出店依頼を考えてくださっている方に知っていただきたいてるちゃん商店の裏側のお話をさせてください。


出店依頼をいただく前に知っていていただきたい事があります。


てるちゃん商店は駄菓子を販売しているので、名目として売上金がありますが、仕入れ、在庫管理、そして当日の運営コスト(人員確保や交通費)見えない経費が掛かっています。

それらを考えると、実質マイナスの完全ボランティアで運営していることになります。


各イベントごとの来場者予想が難しく、賞味期限切れにしたことも多々・・・

(承知の上、家族でたべました。笑)


そして、私たちも子どもがおり、当日の子守は、お父さんやおじいちゃんに任せっきりになるため、家族みんなの協力で活動できている状況があります。


それぞれ本業とは別での活動なので、休みの日に時間を合わせて仕入れ、在庫管理、ディスプレイを考える会議やポップの作成を行っています。


金銭的利益もなく、無理して活動もできません・・・

それでも!

子どもの笑顔のため、活動していきたいと思っています。

そして、出来る限り単価はあげたくないです。


そこで、今後 出店依頼を受けさせていただく際には恐縮ではありますが、出店依頼料をいただくことになりました。


出店依頼料はてるちゃん商店の利益になるわけではなく、今後の活動資金や当日の人手確保や交通費に当てさせていただきます。


想いに共感していただける団体様からのご依頼を前提としてお互い気持ちよく出店させて頂きたいと思いますので、大変恐縮ですがご理解ご協力お願い致しますm(_ _)m


出店依頼料につきましては、会場までの距離やイベント開催時間によって変わってきますので、公式LINEにてお問い合わせください(^^)


てるちゃん商店

大阪・奈良で駄菓子屋をしています♪

0コメント

  • 1000 / 1000